|
|
|
|
         |
|
|
リストラされました
|
ははは(11)
|
2008年11月6日 11:09
|
|
37歳男です。 つい先日、前職の企業からリストラされ、現在転職活動中です。 正直非常に厳しいといわれています。
前職では、自分も含め、10人以上が営業成績不振という理由で退職ということになりました。 もともと営業部門のトップとは合わない部分が多く、成績もノルマが厳しくて、寝る間も惜しんで働いてきました。 理不尽極まりない会社です。 しかも最後まで自主退社を迫られ(は?!) 結局最後は、会社都合ということになりましたが。
失業保険がおりるので、あせってはいませんが年齢のことを考えると次職に対する不安がどうしても押し寄せてきます。
ここのトピックで、結構皆さん悩みを抱えてるようなので登録してみました。 どうしてもかなりネガティブですが、コメント頂けたら嬉しいです。
|
|
レス (レス数:4)
|
[1]
|
|
お互い頑張りましょうっー!! | chikako(11) | 2008年11月6日 21:51 | この度は大変でしたね。 年齢を考えると不安なのはわかりますが 私(40代前半、独身女、現時点で結婚予定なし)に比べたら、少し気が楽になりませんか? 私と比べるのも如何なものかと思いますが。。。 そんな私でも1社採用を頂きました。 が、前職とのお給料の差があまりにも大きいのと この先も一人だったら、この額でやっていけるのかな?ととても不安になり辞退してしまいました。 (5ケ月目にやっと勝ち取った採用だったのに、、、) なのでその後暫くは今までにない程、凹んでしまいました。
はははさんが同じ問題にぶつかるとは思いませんが、念の為。 ハローワークには職種毎でその管轄エリアとその県内の上下ラインのお給料が毎月更新されて置かれているそうです。 もしお給料に???があったら、参考になるかもしれません。
私は就業先ではどこも良くして下さり、とても居心地が良かったので はははさんの理不尽に思われる気持ちは、十分にわからず申し訳ないのですが
私は凹んでる最中にポジティブ系の本を何冊か読み、とにかく何事にたいしても感謝する気持ちが大事だと書かれていました。 今のこの辛く大変な事は、次のステージの為のステップなので現状に感謝して (詳細はわかりませんが、大変な状況でも多分、ご飯も食べれて、PCも使用できてる状態ですよね?) 次の会社での活躍ぶりや、やりたい事、楽しい事に意識をフォーカスさせましょうという内容なのですが、どうでしょうか? その理不尽な会社にも思うところはあるでしょうが 今までは雇ってお給料を支払ってくれていた所なのだから感謝してみると早く良い事が起こるみたいですよ。 寝る間を惜しんで働いて頑張ってこられたはははさんなのですから きっときっと良い会社が見つかると思います。 先日にリストラのお話があったとの事なので、私がここに書いた内容に、はぁっ?!と思われてしまうかもしれませんが やはりネガティブにしていると目の前のチャンスを見逃してしまいそうな気がします。
あと宗教がかってしまう様で書くのを迷ったのですが、そのポジティブ系の本に トイレの掃除はすればする程良いと書かれていたので、私は毎日の様に掃除させてもらってます。 「良い事があります様に」とエゴの気持ちでの掃除でもいいとあったので、続けています。 希望職種での仕事はまだですが、別の職種で良ければ紹介して下さるという方が | |
|
|
早めに活動開始を | ろこもこ(3) | 2008年11月25日 14:54 | 失業保険て3ヶ月ですよね? 選考にも時間かかるので、早く開始しておいた方がよいですし、縁故が無難なのでは? | |
|
|
まだまだ若い。 | lp4825(17) | 2009年1月3日 12:51 | 四回目の転職活動中。ひたむきに粘り強く頑張ってください。 | |
|
|
営業マンは断ることを覚えなさい | shinux(1) | 2009年1月7日 20:47 | 営業をされていたとのことですので、 以下のウェブサイトをご覧になることをお薦めします。
営業マンは断ることを覚えなさい #052 販売に関する状況が変わろうとしている http://www.ishihara-akira.com/mm/bn.php?seq=52
上はメールマガジンのバックナンバーの一部です。 営業のやり方が、今大きく変わってきているそうです。 「お客様の言うことは、何でもやります」 という態度では、モノが売れないそうです。 (自分が買う立場になると 「うまいことを言って売りつけようとしている」 「イヤな営業マンだなあ」 と思ってしまうのが今の30代、40代だそうです)
著者の石原明氏が下記サイトも開設しています。
断る営業.com http://www.kotowaru-eigyo.com/
以上、参考まで。 | |
|
|