探す
メインメニュー
しごとを探す
交流
学ぶ
リンク
初めての方へ
初めての方へ
転職の新スタイル「バリューオファー」
×CLOSE
はたらく人のソーシャルコミュニティー
会員登録
ログイン
求人
6413
件 企業
2977
社 求職者
1116585
人 (5月9日(金)更新)
おかげさまで『しごとナビ』登録者が111万人突破しました。
【しごとナビからのお知らせ】お電話またはウェブ面談を利用して、非対面式での転職相談もご対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
HOME
しごとを探す
学ぶ
リンク
しごとナビ
>
ナビカフェ(トピック一覧)
>
トピック詳細
ヘルプ
投稿ルール
システムの不具合へのお問合せ
無責任な会社が多い日本企業
アラレ(1)
2010年1月16日 13:11
本当に最近の日本と云う国は何処に向かおうとしてるのか??仕事が激減したからリストラしたりで。派遣法を作れせたのも経団連。必要な時だけ使って要らなくなったらポイ捨て。資本主義ってこんなもんですか??人を物として扱ってると痛い目に逢うよ!!JALみたいに。破綻したら公的資金を使うなんてね〜卑怯。今後破綻するであろう某大手企業さん達に告ぐ。破産をしたら会社は解散!!再生も更正もなし。それ位してほしいです。
レス
(レス数:1)
[1]
派遣法を作らせたのは
やわらかさん(20)
2010年1月19日 11:09
アメリカだという説を何かでみたなぁ。
過去の強すぎる日本企業を分析すると「終身雇用」「年功序列型賃金」この2つが会社と社員を結束させて強力な組織が出来上がっている。
これを叩き潰すためにアメリカ側から、派遣という働き方を認めろ!のゴリ押しがあって屈した、とかそんな内容だったようなw
コミュニティ
しごとナビカフェ
人材紹介劇
適職診断「じぶんナビ」
しごとナビアンケート
個人情報保護について
▲ページTOPへ
▲ページTOPへ