スマートな転職は社会人としての礼儀。
転職先が決まり次第、お世話になった現職へのご報告を。
現職への退職意向を行うのも、とても大事な転職活動のひとつです。
しごとナビ退職願いコンテンツでは、退職願のサンプルを公開中!
会員登録をしていただければ、退職(退職願の書き方)から次の仕事探しまで完全フォロー!
退職願の書き方・項目
退職願のサンプルをご提供いたします!
退職日を入力すると、退職までの段取りを自動でスケジュール化できます
履歴書の作成を支援する、しごとナビのオリジナルツール
退職願の書き方
退職願とは
退職願とは、会社を辞める際に必要になる届出書です。
とはいえ退職願は「辞める」ための届出なので、会社都合等の際には必要ありません。
退職願を提出する時は、「自分の意思で退職」する場合のみに限られます。
法律上は、退職希望日の14日前までの提出が義務付けられています。
逆に退職願を提出後、14日間会社から何も返答がない場合は、退職願が受理されたことになり、会社側が退職を
認めたことになります。
その場合は、退職願に記載された日付が退職日になります。
(※会社独自の規定を設けている場合もあります。その場合、会社の期日が優先されます。)
退職願を書く時に準備するもの
(1)黒または濃紺のサインペン・ボールペン、もしくは同色の万年筆事務用のボールペンで問題ありません。
消しゴムで消えるタイプのペンや、鉛筆は避けてください。
(2)白地・縦書きの便箋
B5サイズが一般的です
(3)白地・縦長の封筒
退職願を三つ折にして入るもの
(4)印鑑
三文判(認印)でも問題ありません。できれば、朱肉を使うタイプが無難です。
※社内規程で所定の書式がある場合は、そちらに従い提出をしてください。
退職願Q&A
Q1.表記は「退職願」?「退職届」?
Q2.退職理由は「一身上の都合」だけでいいのですか?
Q3.辞めようと思ったらすぐに退職願を提出すればいいの?
Q4.退職の意思表示をしにくいのですが
この質問の答えはログイン後(登録されていない方はしごとナビ求職者登録後!)にご覧いただけます。
※しごとナビ会員登録をしていただきますと、
「履歴書自動作成」「志望動機メーカー」「自己PRメーカー」等もご利用いただけます。
退職願サンプル
退職ネクストワークツール
退職までのスケジュール管理はこれでOK!
※退職までの段取りをスケジュール化するツールは、ここでダウンロードできます。退職することを決めてから、やるべき事は意外と多いものです。
現職への退職意向、退職願の提出、業務の引継ぎなどなど、何をいつ頃どうしたら良いのか、スケジュール化しておくことで、ご自身の整理にもなります。
そこで、退職までのスケジュール管理ができるツールをご用意。
退職日を入力して頂くだけで、やるべき事のスケジュールが自動で作成できる便利なツールです
しごとナビにご登録頂ければ、ツールのダウンロードができます。
退職ネクストワークツールサンプル
退職ネクストワークツール
求職登録者のみツールをダウンロードすることができます。ログインはこちら
転職先はもうお決まりですか?
まだ次の仕事を決めていないという方へ、紹介予定派遣をご存知ですか?
最初は派遣として働き、派遣期間終了後に入社するかどうかを選択できるシステムです。
この働き方の利点は、転職に失敗するリスクを大幅に減らすことができる点です。
しごとナビのこのシステムを利用して、価値ある転職を成功させましょう!
次の仕事が決まっている方へ、企業側の条件や将来の展望など、今一度転職先を見直してみませんか?
転職にはなにかとリスクはつきものです。
紹介予定派遣ならば実際に実務を行ってから、入社するかどうかを選択できます。
リスクを最小限に抑えることができるこのシステムを利用して、少しでも多くの企業とお会いしてみませんか?
詳しくは、下記リンクをご参照下さい。
紹介予定派遣とは
成功する転職活動に!
転職・退職に必要な手続き 雇用保険(失業保険)の説明
志望動機メーカー しごとナビオリジナル
自己PRメーカー 履歴書作成用の必須ツールです
あなたの給与明細 月収の手取り額から年収の概算を自動計算