いろいろなニュースとなって話題を振りまいている、インターネット最新トレンドであるツイッター。すでに様々な企業によって商用利用も進んでまいりましたが、早くから求人求職案内のIT化に取り組んできた弊社Webサービス『しごとナビ』では、登録会員から預託した転職希望案内という「スキルワーカーの人材情報」を出稿企業様へ向けてツイッター配信するという、通常の商用利用とは全く逆のアプローチを執るビジネススキームを開発。業界のみならず国内では初の試みとなるであろう、B to Bに特化した『人材紹介情報』を配信するツイッター・サービスを開始いたしました。
今回の施行では、特にスキルワーカーの需要が見込まれている『看護医療』『IT技術者』『販売営業』の3ジャンルを中心とし、ニーズの高い有資格者に焦点を当ててスタート致します。ツイッター上で紹介される求職者簡易紹介からリンクする先の詳細スキルデータは、弊社の求職スタッフ管理担当者によるコンサルティング所見での分析情報。担当者が自信を持っておすすめできる選りすぐりの人材だけをご紹介しております。因って、通常のツイッターサービスと違い、闇雲に数を稼ぐツイートは致しません。人材としてのセールスバリューの高さに拘っての配信を行って参ります。
尚、求職者のスキルデータの公開というデリケートな情報の取り扱いということからも、あくまでも閲覧できる情報はジョブ・スキルをアピールしていく内容に止めており、最終的にツイッターからのリンクでご確認頂ける求職者データには、個人を特定できる情報が開示されない様、最大限の注意を払って運営しております。
皆様方に於かれましては、引き続きの「しごとナビ」をご利用しての求人採用活動を宜しくお願い申し上げます。
