面接の機会を有効に進めるために。
論理的思考を得て、余裕を持って臨みましょう。
「論理的思考」という言葉をご存じでしょうか。
この言葉を聞いて、とても難しいイメージを持ってしまったり、「聞いたことはある(または知っている)けれど、抵抗がある」という方は、沢山いらっしゃるかもしれません。
ですが、最近ではこの「論理的思考」が注目され、ビジネス・パーソンにとって必要不可欠のスキルであるといわれています。
実は、論理的思考を身につけ、話をすることで、面接を有利に進められることはご存じでしょうか?
面接では、限られた時間の中で、どれだけ自分の伝えたいことを伝えられるか、それによってどれだけ好印象を与えられるかが鍵となります。効率よく、スムーズに面接を進めるためにも、「論理的思考」は転職活動において非常に有力なスキルです。
あなたの論理的思考度チェック
「論理的思考」とは
「論理的思考」とは、一言でいえば、「筋道を立てて考え、結論を出すこと」です。
自分ではきちんと話しているつもりなのに、相手には「よくわからない」ということがよくあります。
それはなぜでしょうか?
それは、聞き手にとっては「筋道が通っていない」と感じるからです。
無意識のうちに、話の途中を飛ばしてしまったり、あいまいな言い方をしている場合などに、「話がつながっていない」「何が言いたいのかよくわからない」と思われてしまうのです。
つまり、他人から見ても筋道を立てて話さないと、聞いている人をとまどわせてしまうことになります。
仲のよい人同士なら、途中を飛ばした話し方をしていても、理解してもらえることもあるでしょう。
でも、面接の場でそんな話し方をしていたら、どうでしょうか?
論理的思考のメリット
論理的に話をするということは、自分の言いたいことが、相手にきちんと伝わることを目的としています。
企業は、短時間の面接の中で、応募者1人1人を判断しなければなりません。
面接官の発する質問に対し、論理的に考え、簡潔かつストレートに答えることによって、与える印象は大きく変わります。
面接時に、企業側が最も知りたいと思っているのは「応募者の人間性」ですが、その点でもプラスとなることは間違いありません。
論理的に話すには?
論理的思考は、転職活動においても「考える」「話す」「書く」全ての場面で活用できるスキルであり、ビジネスマナーとしても重要な部分です。
難しい印象を持たれがちですが、特に難しいことは何もありません。
「論理的思考」に関する本は、たくさん出版されていますが、それを読んで出来る限り覚えるような必要はありません。それをしてしまうと、面接でギクシャクしてしまう危険があるからです。
まず使えるポイントを理解し、自分なりに少しずつ実践していくことで、相手に伝わる印象を変えることができます。面接の場はコミュニケーションであり、相手は人間ですから、とっつきにくいガチガチの超論理的な人になる必要はないのです。
そのことを理解した上で、面接対策の一環として、上手に活用すべく身につけて下さい。
※【論理的思考のポイント】は、会員登録後にご覧いただけます。
しごとナビ会員登録すると
面接対策!論理的思考のポイントイメージを読めます
既に登録している方は閲覧することができます→ログインはこちら
しごとナビ会員無料登録をすると次のサービスを受けられます。
・しごとナビ掲載求人情報へ応募
・求人企業からスカウトを受ける
・履歴書や職務経歴書、自己PR、志望動機などの作成支援ツール利用
・しごとナビのリスから最速情報をメールや電話にて入手
転職するための全てをしごとナビだけで手に入れることができます。