コミュニケーションの取り方は?プレゼンは?メンタルコントロールは?
営業トークや営業の基本、コツ、ノウハウ、ビジネススキルの向上に役立つコラム。
人に言うことを聞かせる方法
「虫歯を放っておくとガンになるぞ!」と脅された学生よりも、虫歯の一般的な説明を受けた学生の方が、虫歯予防に対する意識が高まったという心理学の実験があります。つまり人に言うことを聞いてもらいたいなら、厳しく出るより優しく接した方が効果的というわけなんです。後輩には普段から優しくしておくに限る!?
相手に本音を話させるコツ
本音を話してもらうには、あなたが本音を話すこと。ありのままの姿を見せてくる相手のことは、信用するのが人間の心理です。とはいえすべてをさらけ出せばいいというわけでもありません。たとえば「これは○○さんだから話すんですが…」と前置きして、ちょっとした裏話などを聞いてもらいましょう。相手も正直なところを話してくれるはずです。
話のポイントは3つにまとめる
聞いてほしいことがたくさんあるからといって、ただ長いこと話し続けても、相手の心には響かないもの。そういうときは、ポイントを3つにまとめて話しましょう。実はこの3という数字、人に「よくまとまっている」という印象を与えてくれるマジックナンバーなのです。最後に最も自信のあるテーマを話せば、さらに効果がアップしますよ。
断られても次につなげる秘訣
アポを断られてしまったら、「ご都合も考えず、急にお声をかけてしまって申し訳ありません」というように、まずは謝ってみてください。謝られると、相手の心にはちょっとした罪悪感のようなものが生じます。そして「次は話くらい聞いてあげないと悪いかな…」といった気分になるため、次回の約束を取り付けやすくなるというわけです。