しごとナビ

人間中心!エージェント就業支援システム


求人6343件 企業2934社 求職者1117325人 (7月10日(木)更新)

おかげさまで『しごとナビ』登録者が111万人突破しました。


IT×土木!唯一無二の技術を持った防災設計企業

【岡山市】建設コンサルの財務責任者/働きやすさ◎

人気 新着 Uターン・Iターン 年間休日120日以上 残業10h/月以内 
社長の右腕、財務責任者の募集
掲載期限 2025/07/19
更新日 2025/07/04
情報コード J0118570

ー当企業についてー

防災設計に特化している企業様であり、ITを駆使した独自の技術を保有しております。
DXが得意で自動設計、画像解析、モニタリング技術開発に10年以上研究開発を実施してきました。自動設計システム開発を5年継続し、特許も取得。業界最大手の建設コンサルタント会社様と業務提携もしております。
建設DXの最先端技術に関わり、ドローンを活用しての測定などの独自技術、防災技術も学ぶことができ、唯一無二の技術を持ったユニークな企業様です。

フルリモートOK!働きやすさも抜群です!

DX化を取り入れ、日々働きやすさにも力を入れております。年間休日120日、残業は月10時間以内、有休消化率90%以上です。

自動設計等建設DXでの受賞歴

・第34回中小企業優秀新技術 新商品賞 ソフトウェア部門 優良賞
・令和5年度「おかやまIT経営力大賞」 優秀賞
・令和5年度 岡山県経営革新アワード グランプリ

担当業務

土砂と水(河川)の防災に携わっている建設コンサルタントを行う当社の経営管理部(財務部門)を統括する責任者として、以下の業務を中心に担当をしていただきます。

【具体的な業務内容】
@経営戦略と連動した財務戦略の立案及び実行
A予算管理の実行および高度化
B財務業務での経営陣との連携、金融機関対応など
C経営管理部関連業務のサポート
・関係官公庁、諸団体への対応など
・補助金申請書作成

社長の右腕として経営戦略にも携わっていただきます。

勤務形態

正社員人材紹介とは

職種

【岡山市】建設コンサルの財務責任者/働きやすさ◎

(1) 事務・企画関連 財務・経理

給与
年収

500万円 〜 800万円

歩合制

なし

給与備考

※年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賞与年2回。昇給あり。
※諸手当に関しては要相談

※最低額は条件に関係なく得られる額です。
(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)

時間
就業時間

(1) 09:00〜18:00

就業時間備考

残業:月10時間未満

休日
休日

その他

休日備考

4〜12月は完全土日祝休、1〜3月は月2回程度土曜出社、夏季、年末年始等 年間休日120日

勤務地
住所

岡山県岡山市北区

転勤

転勤なし

マッチングポイント

[]

ベスト

【求める経験・人柄】
・財務部門の実務、及び統括・管理経験のある方
(建設業出身、金融機関経験者、中小企業診断士保有の方は尚可)
・経営視点を持ち、財務の枠を超えて事業の成長に貢献したいという想いのある方
・他部門との連携が必要となるため、コミュニケーション能力が長けている方
・課題解決に前向きに取り組んでいただける方
【求める技能・資格】
・事業戦略と財務の連携力
・資金調達の実務経験
・銀行との交渉力
・税務、法務の知識
・M&A、投資案件の経験
・エクセルでのデータ分析スキル(VBA・BIツールの活用ができると強み)

年齢

年齢不問

希望学歴

高等学校卒以上

業種

建築・土木・設計

※詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。

情報コード

J0118570

選考手順
ステップ1 書類選考
ステップ2 一次面接+適性検査
ステップ3 二次面接
ステップ4 内定
コンサルタント

吉澤ヨシザワ (人材会社:リス株式会社)

担当部署

岡山オフィス

連絡先

0120-700-876※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」とおっしゃって下さるとスムーズです。

所見

防災設計に特化している企業様で、特に河川と土木に強いです。DXが得意で自動設計、画像解析、モニタリング技術開発に10年以上研究開発を実施してきました。自動設計システム開発を5年継続し、特許も取得しております。業界最大手の建設コンサルタント会社様と業務提携もしており、「中小企業優秀新技術・新製品ソフトウェア部門優良賞」も受賞、将来が非常に楽しみな企業様です。

この求人は、リスの転職サポートで応募することができます。

▼▼会員登録すれば応募や質問が可能になります!▼▼
応募のための履歴書も自動作成されます。

履歴書登録して応募
ログインして応募





▲ページTOPへ

▲ページTOPへ