しごとナビ

人間中心!エージェント就業支援システム


求人6349件 企業2936社 求職者1117355人 (7月12日(土)更新)

おかげさまで『しごとナビ』登録者が111万人突破しました。


成果主義のジョブ型で社員の市場価値を高めます

【岡山市南区】設備保守・メンテナンス職/直行直帰可/定着率◎

人気 新着 Uターン・Iターン 年間休日120日以上 
岡山市南区福成勤務/設備保守・メンテナンス職
掲載期限 2025/07/19
更新日 2025/07/04
情報コード J0118267

職場風土について

モノ売り+コト売り当社は、日立グループの技術専門商社として岡山・九州・タイの製造業を中心に自治体・一般企業などに電機機器・重電機・空調機・電動工具などを販売しています。またFAシステム・環境・空調・省エネシステムの設計施工及びメンテナンス通信・管工事・電気工事までを手掛けるエンジニアリング商社としてもユーザーからも強い信頼関係で結ばれています。

働きやすさ◎ユニークな福利厚生あり

テレワークの導入や直行直帰、代休など、社員の方が少しでも働きやすいように日々取り組み、改善しております。最近では全社員に10万円を支給し、趣味の為に使い切ってもらうという「十万十色」制度というユニークな制度も導入。社員の風通しも良く、社員の定着率の高さが大変魅力的です。

担当業務

大手グループの技術専門商社にてコンプレッサーの保守メンテナンス業務に従事していただきます。

【具体的な業務内容】
・点検対象機器の見積もり作成
顧客ごとの各営業担当者より見積もり依頼を受け点検内容に応じた見積書の作成を行う。
・現地で圧縮機(コンプレッサー)点検、修理作業
現地に行き各顧客に納めている圧縮機(コンプレッサー)の点検、修理作業を行う。
・圧縮機(コンプレッサー)点検後報告書の作成
点検での試運転結果、点検内容、次回点検推奨事項などの記入を行う。
・点検終了後顧客担当者に説明
点検内容、次回の点検推奨時期及び点検内容、機器の状態、日常点検などの説明を行う。

【エリア】
基本は岡山県内、福山市
(※県外案件がある場合は協力業者優先で対応する為、比較的少ないです)
出張頻度:2か月に1回程度、長くて1週間

【1人前になっていく流れ】
現場同行(経験者:3か月〜6か月、未経験:半年〜1年)
⇒1人立ち(1年後適性によって昇格あり)

勤務形態

正社員人材紹介とは

職種

【岡山市南区】設備保守・メンテナンス職/直行直帰可/定着率◎

(1) 建築・土木・設備関連 電気設備工事士

給与
年収

390万円 〜 600万円

歩合制

なし

給与備考

※年収は年齢や経験に応じて決定

※最低額は条件に関係なく得られる額です。
(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)

時間
就業時間

(1) 08:30〜17:30

就業時間備考

残業:月平均24時間程度

休日
休日

変則週休2日

休日備考

土日祝休(土曜は会社カレンダーによる)、年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日122日

勤務地
住所

【勤務地1】岡山県岡山市南区
【勤務地2】岡山県浅口市

転勤

転勤なし

マッチングポイント

[]

ベスト

【歓迎要件】
・産業機器の保全やメンテナンスの経験をお持ちの方
・コンプレッサーを触っている仕事に勤めていた方
・産業機器を触っている方
・電気の知識がある方

年齢

年齢不問

希望学歴

高等学校卒以上

業種

半導体・電子・電気部品(製造系)

※詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。

情報コード

J0118267

選考手順
ステップ1 書類選考
ステップ2 一次面接+適性検査
ステップ3 最終面接
ステップ4 内定
コンサルタント

吉澤ヨシザワ (人材会社:リス株式会社)

担当部署

岡山オフィス

連絡先

0120-700-876※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」とおっしゃって下さるとスムーズです。

所見

■事業内容:株式会社日立製作所及び日立グループの専門商社として、以下の事業を展開しています。
・電気機器、重電機、空調機、情報、映像、通信、工機製品販売及び保守サービス
・FAシステム、環境、空調、省エネシステム設計施工及びメンテナンス
・通信、管工事、電気工事

この求人は、リスの転職サポートで応募することができます。

▼▼会員登録すれば応募や質問が可能になります!▼▼
応募のための履歴書も自動作成されます。

履歴書登録して応募
ログインして応募





▲ページTOPへ

▲ページTOPへ