しごとナビ

人間中心!エージェント就業支援システム


求人6343件 企業2934社 求職者1117325人 (7月10日(木)更新)

おかげさまで『しごとナビ』登録者が111万人突破しました。


プライム上場、精密機械メーカーのグループ企業

光電センサーの組込みソフトウェア開発

人気 Uターン・Iターン 語学を活かす仕事 年間休日120日以上 駅近(徒歩5分以内) 禁煙・分煙 服装自由 正社員登用制度あり 

光電センサーの組込みソフトウェア開発

光電センサの組込みソフトウェア開発(係長クラス)





※求人に関するお問い合わせの際には、必ず下記の「情報コード」をお知らせください。「しごとナビを見た」とおっしゃって頂けますとスムースです。
情報コード

J0116776

会社概要

◆事業概要:ファクトリー・オートメーション用光電センサ関連機器、装置の製造販売等◆設立から24年 従業員250名
◆同社の強み
(1)確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を、また海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。品質マネジメント体制においても、委託先全社がISO9001認証を取得しています。
(2)産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。
(3)経営の安定性を図る自己資本比率は、通常の法人企業の平均が30%台という数値の中当社は、76%となっており業界でみても高水準で展開されていることがわかります。
(4)ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者15,000円、他1人につき10,000円
寮社宅:転勤者のみ借上社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:一部DC制度/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTとなります。

<その他補足>
■役職手当(課長・部長の場合)
■財形貯蓄
■会員制リゾートホテル法人契約
■誕生日・クリスマスプレゼント など
■持株会
■ビル内喫煙室あり
■英会話研修全額支援(配属部署による)

休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(5年ごと)

担当業務

同社は京都市にある、光電センサ関連機器のファブレスメーカーです。
海外でもヨーロッパ・アジア・北米と幅広い地域で販売され、厚い信頼を集めています。

仕事内容
・新製品の企画立案、構想、システム設計、I/F構築
・プロジェクト管理
・製品の組込みソフトウェア設計
・ネットワークプロトコル実装設計
・PCアプリのソフトウェア設計
・評価用ソフトウェア作製
・特注設計対応、設計変更対応

勤務形態

正社員人材紹介とは

職種

光電センサーの組込みソフトウェア開発

(1) ソフトウエア関連 システムエンジニア
(2) ソフトウエア関連 プログラマ
(3) ソフトウエア関連 システムエンジニア(制御/組込系)

給与
年収

500万円 〜 900万円

歩合制

なし

給与備考

<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)※2020年度支給実績:4か月(業績によりインセンティブ支給あり)
■給与改定:年1回(4月)※本人の成果・能力および会社業績の総合評価により決定

※最低額は条件に関係なく得られる額です。
(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)

時間
就業時間

(1) 09:00〜17:30

就業時間備考

年間休日:126日 残業:月 11時間平均

休日
休日

完全週休2日

休日備考

土・日・祝 年間休日:126日

勤務地
住所

京都府京都市下京区

[最寄駅]丹波口駅(徒歩10分)
[沿線]JR山陰本線(京都〜園部)

マッチングポイント

[]

ベスト

■必須条件:
・組込みソフトウェア設計経験 目安5年以上(Linux、リアルタイムOSの経験尚可)

年齢

年齢不問

スキル
開発言語

C

C++

業種

精密機器・計測機器(製造系)

資本金

385百万円

社員数

254人

※詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。

この求人は、リスの転職サポートで応募することができます。

▼▼会員登録すれば応募や質問が可能になります!▼▼
応募のための履歴書も自動作成されます。

履歴書登録して応募
ログインして応募





▲ページTOPへ

▲ページTOPへ