しごとナビ

はたらく人のソーシャルコミュニティー


求人6255件 企業2924社 求職者1116852人 (6月16日(月)更新)

おかげさまで『しごとナビ』登録者が111万人突破しました。
【しごとナビからのお知らせ】お電話またはウェブ面談を利用して、非対面式での転職相談もご対応可能です。お気軽にお問い合わせください。


人と社会を支えて成長する企業

【就労移行支援スタッフ】 施設オープン募集 (滋賀県)

人気 Uターン・Iターン 年間休日120日以上 産休・育休実績あり 子育てママ歓迎 正社員登用制度あり 

【就労移行支援スタッフ】 施設オープン募集 (滋賀県)

個性を支える事を一生の仕事に





※求人に関するお問い合わせの際には、必ず下記の「情報コード」をお知らせください。「しごとナビを見た」とおっしゃって頂けますとスムースです。
情報コード

J0108274

≪ニーズが高まり業績好調の企業≫

■障がい者の就職支援を行う「就労支援事業」を中心に、「児童発達支援事業」「放課後等デイサービス事業」「相談支援事業」「定着支援事業」を展開する同社。
■≪地域密着≫を掲げ全国90ヶ所以上に事業所があります。

≪利用者と向き合います≫

■障がいのある方の就労/定着に向けての支援を担当していただきますが、サポートさせていただく方の就職が決まった時の喜びは大きな物があります。
■障がいをお持ちの方は「働きたい」という気持ちがあっても不安や悩みをお持ちです。そうした方に向き合い寄り添ってサポートしていただける方、経験をお持ちの方は是非エントリーください。

≪歓迎資格≫

社会福祉士 / 精神保健福祉士 / 介護福祉士 / 社会福祉主事任用資格 / 臨床心理士 / 公認心理師 / 作業療法士 / 言語聴覚士 / 理学療法士 / 児童指導員任用(幼稚園教諭、小中高の教員免許、社会学、教育学、心理学卒含む) / 保育士 / 看護師 / ヘルパー2級以上の資格をお持ちの方

担当業務

☆障がいのある方の就労に向けた訓練や就職活動、就業後のサポートなどをお任せします。

【具体的な業務内容】
■ご利用者様の希望と適性を把握しながら、個別支援計画の立案や自立生活に必要な課題を提示し、一般就労までの過程をすり合わせます。
■必要となる福祉サービスや関係機関利用のアドバイスも行います。

勤務形態

正社員人材紹介とは

職種

【就労移行支援スタッフ】 施設オープン募集 (滋賀県)

(1) 医療・福祉・介護関連 福祉施設相談・指導員
(2) 医療・福祉・介護関連 生活相談員
(3) 医療・福祉・介護関連 その他医療・福祉・介護関連職

給与
年収

300万円 〜 

歩合制

なし

給与備考

※年齢/経験/能力を考慮のうえ決定
※試用期間3ヵ月アリ(条件変更ナシ)

☆昇給
☆賞与

■各種社会保険
■交通費支給
■資格手当
■住宅手当 (条件アリ)
■家族手当 (条件アリ)
■休日出勤手当

※最低額は条件に関係なく得られる額です。
(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)

時間
就業時間

(1) 09:00〜18:00

就業時間備考

※残業月平均20h

休日
休日備考

※年間休日120日以上■週休二日制(日曜+1日)■夏季休暇■年末年始休暇■有給休暇■特別休暇◆慶弔休暇(※日曜、祝日に出勤した場合は振替休日または休日手当を選択)

勤務地
住所

滋賀県大津市

マッチングポイント

[]

ベスト

≪応募必須条件≫
■人と接するお仕事が好きな方
■傾聴力に自信をお持ちの方
※業種/職種未経験の方もご応募いただけます。
(転職回数や これまでの勤続年数など最低限の条件はあります)

年齢

〜50歳 (定年年齢を上限)
[?]制限について

希望学歴

高等学校卒以上

業種

医療・福祉関連

※詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。

この求人は、リスの転職サポートで応募することができます。

▼▼会員登録すれば応募や質問が可能になります!▼▼
応募のための履歴書も自動作成されます。

履歴書登録して応募
ログインして応募




この求人情報の条件に近い求人情報

滋賀県大津市にある健診センター(システム担当職員募集)
【職種】滋賀県大津市/健診センターで..
【形態】正社員
【場所】滋賀県大津市
【給与】[年収]400万円 〜 600万円

▲ページTOPへ

▲ページTOPへ