しごと情報
電子カルテシステムのインストラクター ※大阪勤務※
医療システムのインストラクター職募集!!

※求人に関するお問い合わせの際には、必ず下記の「情報コード」をお知らせください。「しごとナビを見た」とおっしゃって頂けますとスムースです。 | |
情報コード |
J0083190 |
---|

【医療施設のIT化を促進し、医師と医療従事者の負担を軽減させ患者さんと経営に向き合えるように】医療用のレセプトコンピューターや電子医療カルテなどの製造・販売・操作指導・メンテナンスなどを行なっているシ同社。 近年、高齢化により医療費は増加中。今後数年で市場は2.5倍ほど成長していくと見込まれています。 一方で、まだまだIT化が進んでいない医療施設は多数。その中で、実際に同社医療システムへの需要が高まっており、システム導入をサポートするインストラクター部門の組織強化のため募集となりました。 【こんな方に向いています】主に扱うのは、診療点数の計算を簡易化するコンピュータや電子医療カルテ。院内の業務効率を格段にアップさせるので、診療の待ち時間が短縮化されます。お客様先に再訪問した時に「患者さんにも喜ばれてますよ」といった声をかけて頂けることもあるでしょう。 「人に教えるのが好き」「人と話すのが好き」という方にピッタリな仕事です。 【入社後はイチから教えていきますのでご安心ください】最初の半年〜1年は、先輩の仕事についていくところから始めていきます。先輩がお客様に操作方法を教える姿を見ながら、「こうやって進めるのか」と学んでいきましょう。また、社内でもシステムの操作方法を説明する場面を想定したロールプレイングを繰り返していきますので、いきなり現場…ということもありません。しっかり練習してから、実戦に臨みます。 |

担当業務病院・診療所・クリニック向けの仕事です。コンピュータやソフトを導入する際に、その使用方法をドクター・看護師・医療事務の方々に教えていきます。 |
|

勤務形態 |
正社員【人材紹介とは】 |
---|---|
職種 |
電子カルテシステムのインストラクター ※大阪勤務※ (1) ソフトウエア関連 インストラクター・講師 |
給与 |
年収300万円 〜 450万円 歩合制なし 給与備考※経験や能力などを考慮し、話し合いの上で決定します。 ※3ヶ月間の試用期間があります。 ※最低額は条件に関係なく得られる額です。 |
時間 |
就業時間(1) 09:00〜18:00 |
休日 |
休日完全週休2日 休日備考≪年間休日121日≫年末年始休暇(6日間)、夏季休暇(3日間)、GW、有給、慶弔、リフレッシュ、誕生日、その他 |
勤務地 |
住所大阪府大阪市中央区
[最寄駅]淀屋橋駅(徒歩6分) 転勤転勤なし |

マッチングポイント
[?] |
ベスト■以下のいずれかの知識、経験 |
---|---|
年齢 |
〜34歳 (長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用) |
資格 |
必須資格(1) 運転免許証(普通免許) |

業種 |
ソフトウェア・情報処理 |
---|---|
事業内容 |
■医療会計用コンピュータの製造・販売・サポート(操作指導・ハード保守) |
資本金 |
2000万円 |
社員数 |
160人 |
売上実績 |
売上高:23億4200万円 (決算期:2012年3月期実績) |
※詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
